アクワイアが新作2本を発表!怪異討伐ACT『怪喰』とタイムループADV『ハムラズール』、TGS2025で試遊可能!

アクワイアは9月19日、怪異討伐2DドットアクションADV『怪喰 Monster Eater』とタイムループスパイアクションADV『Hamrazu:Re ハムラズール』という2本の新作を発表した。
『怪喰 Monster Eater』は、怪異の力を”喰い”、自らのものに変える能力を持つ。
『Hamrazu:Re ハムラズール』は、時を巻き戻す力を持つスパイを主人公とする、タイムループスパイアクションアドベンチャーゲームだ。
両作品は、9月25日〜28日に開催される東京ゲームショウ2025のRed Dunes Gamesブースに出展予定。

『天誅』や『オクトパストラベラー』などで知られるアクワイアが、9月19日に完全新作となる2タイトルを発表しました。1本は、都市伝説が現実になった街で怪異の力を”喰って”戦う2Dドットアクション『怪喰 Monster Eater』。もう1本は、豪華寝台特急を舞台に爆破を阻止するため時間を巻き戻すタイムループ・スパイアクション『Hamrazu:Re ハムラズール』です。


両タイトルともにPC(Steam)向けに開発中で、将来的にはマルチプラットフォーム展開を予定。発売時期は未定ですが、9月25日から開催の「東京ゲームショウ2025」にて世界初の試遊出展が決定しています。
みんなの反応
- アクワイアのドット絵アクションとか期待しかない!
- タイムループものに弱いんだよなー。『ハムラズール』の設定が刺さる。
- 怪異の力を喰って自分のものにするとか、厨二心をくすぐる設定で最高。
- TGSで両方とも触れるのはデカい。絶対行く。
- 『天誅』や『オクトパストラベラー』のアクワイアか。ならクオリティは間違いないな。
- 2本ともPC(Steam)で出てくれるの本当にありがたい。
- 寝台特急で爆弾解除とか、シチュエーションが良すぎる。
- 『怪喰』、掲示板で噂を調べて現場に行くとか、ゲームの流れが面白そう。
- 試遊してアンケ答えたらアクスタもらえるとか、太っ腹だな。
- どっちもインディーゲームの雰囲気があってすごく好み。
2本ともコンセプトが最高すぎる!
