自民党新総裁に高市早苗氏が選出 決選投票で小泉進次郎氏を破り、初の女性総裁が誕生
情報によると
【速報】高市早苗氏が自民党の新総裁に選出 決選投票で小泉進次郎氏に勝利 女性初の総裁が誕生
4日投開票の自民党総裁選で、高市早苗前経済安保相が新総裁に選ばれた
総裁選は1回目の投票で過半数に達する候補がおらず、決選投票が実施へ
本日10月4日に行われた自民党総裁選挙の投開票の結果、高市早苗・前経済安全保障担当大臣(64)が新総裁に選出されました。1回目の投票では過半数を獲得する候補がおらず、1位の高市氏と2位の小泉進次郎・農林水産大臣(44)による決選投票に。
決選投票の結果、高市氏が合計185票、小泉氏が156票を獲得し、高市氏が勝利しました。これにより、自民党結党以来、史上初となる女性総裁が誕生するという歴史的な瞬間となりました。
みんなの反応
- ついに女性総裁が誕生したか。歴史的な日だな。
- 決選投票までもつれ込む熱戦だった。
- 高市新総裁、これから日本のために手腕を振るってほしい。
- 国会議員票と都道府県連票で差が出たのが興味深い結果だった。
- 初の女性総裁。日本の政治も少しずつ変わっていくのかな。
- さあ、今後の組閣がどうなるか注目だ。
- 予想通りの結果という人もいれば、意外という人もいるだろうな。
- これで事実上、次の総理大臣が決まったわけか。
- 色々な意見はあるだろうけど、まずは新総裁の仕事ぶりに期待したい。
歴史的な瞬間ですね。