PR

天穂のサクナヒメで覚えた米作り、現実で挑戦したら◯◯に全部食われた話

ゲームの話題
この記事には広告が含まれている場合があります

スポンサーリンク

天穂のサクナヒメで覚えた米作りが話題に

数年前、天穂のサクナヒメをプレイして「これだけ詳しくなったのなら自分にもお米作れるのでは?」と思い立ち、種籾の選別から消毒、浸種、芽出し、育苗、代掻き、そして田植えまで順調に行って、水の管理や追肥も試行錯誤して、秋になり稲が実った!と思ったら鳥に全部食べられた。

鳥「糖分たくさん補給できるスポットあるやんけラッキー‼︎」

サクナヒメにはない要素だったので やむを得ない(´;Д;`)

むかしから鳥さんってわりと農家さんの敵だというの本当だったんだな・・・

実らせるとこまでいけるんだ….すげえな

外的要因なければ成功してたって時点でめちゃくちゃすごいと思う。


みんなの反応

  • 「サクナヒメで学べる知識ってガチなんだな…」
  • 「むしろそこまで本気でやったのがすごい…尊敬する…」
  • ゲーム知識だけでここまで行ったの凄すぎ。もはやサクナヒメ公認プレイヤーじゃん!

ゲームの話題
スポンサーリンク
ゆーりをフォローする
プロフィール
ゲーム好きのブロガー
ゆーり

最近気になるゲームの話題や、ちょっと深掘りしたいゲーム業界の話題、そして忘れられない名作レトロゲームまで、色々なことをお届けします!

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ゆーりをフォローする
タイトルとURLをコピーしました