【ダンガンロンパ新作】『スーパーダンガンロンパ2×2』発表!小高和剛氏ら原作スタッフ再集結で“IFの物語”を描く
2025年9月12日に放送された「Nintendo Direct」にて、多くのファンが待ち望んだ「ダンガンロンパ」シリーズの最新作『スーパーダンガンロンパ2×2(ツーバイツー)』が電撃発表されました。
本作はシリーズの中でも特に人気の高い第2作『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』をベースとしながら、驚きの新要素を加えて再構築した意欲作。2026年にNintendo Switch/Switch 2、PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに発売予定です。
もしも被害者と犯人が違ったら?全く新しい絶望が始まる
『スーパーダンガンロンパ2×2』の最大の特徴は、「もしも、あの事件の被害者と犯人が異なっていたら」というIFの物語を描く、完全新規シナリオが収録されている点です。
本作では、『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の舞台や登場キャラクターを踏襲しつつ、“被害者と犯人が異なる”完全新作シナリオを収録。
オリジナル版の舞台である南の島で、再びコロシアイ学園生活が繰り広げられますが、プレイヤーは原作とは全く異なる事件展開を体験することになります。もちろん、オリジナル版のシナリオも刷新されたビジュアルと演出で同時収録されており、原作ファンも新規プレイヤーも楽しめる内容となっています。
生みの親・小高和剛氏と原作スタッフが再集結
今回の発表でファンを最も熱狂させたのは、シリーズの生みの親であるゲームクリエイター・小高和剛氏を筆頭とした、オリジナル版の主要スタッフが本作のために再集結したという事実です。
小高氏によれば、『ダンガンロンパ』シリーズ過去作でキャラクターデザインを務めた小松崎類氏や、楽曲を手がけた高田雅史氏も“ガッツリ”と制作に参加。
小高氏は自身のXアカウントで、キャラクターデザインの小松崎類氏、楽曲の高田雅史氏といったシリーズに不可欠なクリエイター陣が本作に深く関わっていることを明言しました。
スパイク・チュンソフトを退社し、トゥーキョーゲームスを設立した後も『超探偵事件簿 レインコード』などで手腕を振るってきた小高氏とオリジナルチームが再びタッグを組むことで、シリーズファンも安心の、正統な続報と言えるでしょう。
長らく新作が待たれていた「ダンガンロンパ」シリーズ。原作へのリスペクトと、大胆なIF要素を両立させた本作が、どのような新たな絶望と希望を見せてくれるのか、期待が高まります。
みんなの反応
- ダンガンロンパの新作が出ること自体が嬉しすぎて泣いてる。
- 小高さんが関わってる!しかも小松崎さんと高田さんも!これはもう買うしかない。
- 被害者と犯人が違う2…!?つまり全く新しい裁判が楽しめるってことか!
- IFシナリオってことは、原作で生き残ったキャラが死んだり、その逆もある…?
- ずっと待ってた…本当に待ってた。ありがとうスパイク・チュンソフト。
- タイトルの「2×2」ってそういう意味だったのか!センスある。
- これはもうリメイクじゃなくて完全新作。楽しみすぎる。
- 弐大が…ソニアさんが…もしかしたら生き残る世界線があるかもしれないのか!
- 対応機種が多いのもありがたい。好きなハードで遊べる。
- この発表で、しばらく仕事も勉強も頑張れる。生きる希望をありがとう。